各種募集のお知らせ
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科
特色
みなさまは五感を大切にされているでしょうか。人間の五感のうち、きこえ、あじ、においの異常を受け持つのが耳鼻咽喉科です。おもに耳、鼻、のど、声、首の病気を扱います。
きこえ、におい、味、声など人間の感覚的な部分の異常を早期に発見し、内視鏡、顕微鏡を利用して身体にやさしい治療を心がけています。人間らしい豊かな生活を手に入れるために当科にご相談ください。
最新のお知らせもぜひご覧ください。
担当医の紹介
医師名 | ![]() |
黒田 浩之 耳鼻咽喉科部長 |
専門・得意分野 | 国立大学法人神戸大学医学部 臨床教授 | |
資格取得 | 日本耳鼻咽喉科学会 専門医、日本気管食道科学会 専門医 日本耳鼻咽喉科学会認定 補聴器適合判定医師、騒音性難聴相談医 音声言語機能判定医師 |
取扱う主な疾患
耳鼻咽喉頭頚部領域の疾患を幅広く取り扱っています。
入院治療が必要な症例、手術が必要な症例等を中心に取り扱います。
通院での耳鼻科処置のほうが患者さんに取って望ましい場合は
地域の先生方にお願いしています。
派手さは無くても地域住民の皆様が安心して相談できる診療科を目指しています。
<耳>突発性難聴 顔面神経麻痺
<鼻>アレルギー性鼻炎 慢性副鼻腔炎 鼻中隔彎曲症 嗅覚障害
内視鏡下鼻副鼻腔手術 鼻腔形態改善術(鼻閉の改善)
<口腔咽頭>扁桃周囲膿瘍 慢性扁桃炎 扁桃摘出術
<喉頭>声帯ポリープ 声帯結節 ポリープ様声帯 反回神経麻痺 音声障害
<頭頚部>耳下腺 顎下腺疾患